 |
平成30年度 伝統文化ふれあい事業 |
|
受講生募集 |
八王子を代表する伝統芸能である「車人形」を操ってみませんか?
家元をはじめとする八王子車人形西川古柳座の座員が人形遣いの基本からていねいに指導します。
最終目標は受講生による舞台発表です。八王子の魅力を再発見しましょう!
(発表会は他の講座と一緒に行います。)

講 師/ |
八王子車人形 西川古柳座 五代目家元 西川古柳 ほか |
対 象/ |
中学生以上の方(見学はどなたでも自由です) |
定 員/ |
20名 ※応募者多数の場合は、八王子市内在住・在学・在勤の方を優先します。 |
受講料/ |
12,000円 ※学生は無料 |
内 容/ |
人形遣いの体験講座を体系的に実施し、受講生による八王子車人形の舞台発表を最終目標とします。 |
お申込み/ |
@車人形体験講座 A住所 B氏名(かな) C年齢 D電話(FAX) 番号 E市内在学の方は学校名、市内在勤の方は勤務先 F経験の有無をハガキまたはFAXに記入の上、下記宛先へ。
〒192-0066 八王子市本町24 -1 いちょうホール2F
(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 「車人形体験講座」係
TEL:042-621-3005 FAX:042-621-3011 |
応募締切/ |
平成30年8月15日(水) 消印有効 |
主 催/ |
伝統文化ふれあい事業実行委員会 |
●八王子車人形体験・発表講座 スケジュール
内 容 |
開催日時 |
会 場 |
練 習 |
9月 |
5(水)、12(水)、19(水)、26(水) |
18:30〜20:30 |
いちょうホール
第1練習室 |
10月 |
3(水)、17(水)、24(水)、31(水) |
11月 |
7(水)、13(火)、28(水) |
12月 |
5(水)、12(水)、19(水) |
1月 |
8(火) |
説経節との
合同練習 |
1月 |
30(水) |
18:30〜20:30 |
いちょうホール
第1・2練習室 |
2月 |
6(水) |
18:30〜20:30 |
リハーサル |
2月 |
9(土) |
未定 |
いちょうホール
小ホール |
リハーサル・発表会 |
2月 |
10(日) |
9:30〜16:30 |
|
〜お申込み・お問合せ〜
公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団 芸術文化振興課
〒192-0066 八王子市本町24 -1 いちょうホール2F TEL:042-621-3005 FAX:042-621-3011 |
 |
|